談山正宗

sakura

2009年08月21日 22:33

奈良に行った時
安部晴明 文珠院 の看板に導かれたどり着いたのは……

知恵の神様ではなく、談山「今内酒造」

明治初期から始めた歴史ある酒造

談山神社の参道沿いにあり

建物も昔ながらの風合いがあっていい感じ

杉玉がなんと4つ

ここでは(大名庄屋酒)にごり酒が有名らしい。

私は貴譲酒をお買い上げ〜\(^O^)/

ワインでいう、貴腐ワイン。

心込めた酒造りは人を寄せ付けますね。

関連記事