空の日☆彼岸入り

20日今日は彼岸の入り
そして今日は久しぶりに快晴icon11
朝から澄み渡る青空と爽やかな風〜
とっても良い気分icon01
秋はこうでなくっちゃね...
カレンダーを見ていたら 今日はもう一つ『空の日』と...書いてある
この季節  空も美しく♪  そんなところからついたのかしら? と思いきや・・・
民間航空の意義と役割を広く国民の理解と関心を高めるために設定された日なんですって
毎年9月20日〜30日までは『空の旬間』だそうです
もっとロマンのある日かと思ってたのですが・・・・(関係者様失礼)

日本で最初に動力飛行を披露したのは明治43年 代々木練兵場
それからもうすぐ100年になるのですね
でも空を飛び立ったときの感動はロマンがいっぱいだったのかも♪

秋のお彼岸
お墓参りに行かなくてはね
「おはぎ」も作らなくてはね   


同じカテゴリー(日記)の記事
上書き♪
上書き♪(2009-04-19 23:25)

迎春♪
迎春♪(2009-01-04 00:30)

今年も晦日詣で
今年も晦日詣で(2008-12-31 19:51)

耳掻きお蝶!
耳掻きお蝶!(2008-12-16 21:23)

ペニンシュラ♪
ペニンシュラ♪(2008-11-28 19:30)

クリスマス気分♪
クリスマス気分♪(2008-11-21 23:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
空の日☆彼岸入り
    コメント(0)