トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
さくら~四季の華織
好きな花は桜。愛犬は「さくら」 桜の花のように清らかに美しく…
三岸節子記念美術館
2006/08/19
アートなお話
念願かなってやっとくることが出来ました
愛知県一宮市にある女流画家三岸節子の生家跡に出来た美術館
節子といえば花
生涯花をモチーフにし独特のタッチでボリューム感のある画風
色鮮やかなで豪快な花の作品は一度見たら忘れられない
何より見たかった 節子が93才の最晩年、右半身不自由ながらも描いた「 さいたさいたさくらが咲いた」
鮮やかな花に自身を重ね合わせた集大成の作品 迫力があって凄い
やはり現物みなくちゃね
同じカテゴリー(
アートなお話
)の記事
伊藤若沖アナザ−ワールド♪
(2010-04-13 23:38)
ポンペイ展鑑賞♪
(2010-04-12 20:12)
平等院音舞台
(2008-10-07 20:28)
世界の「大事」☆
(2008-09-03 21:58)
五つ星の美術館
(2007-12-11 23:09)
院展
(2007-03-31 19:23)
Posted by sakura
この記事へのコメント
恥ずかしながら,この方のことは存じませんでした.
ネット検索してみたのですが,とても能動的な方だったんですね.
感動しました.
Posted by
いもこじ
at 2006年08月19日 13:21
印象に残る絵画でしょ?
きっとどこかで観たことはあると思いますよ
是非美術館に行ってみて下さいな
Posted by sakura at 2006年08月20日 09:27
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
三岸節子記念美術館
コメント(
2
)