幻のあじさい~七段花~

「七段花ー〜しちだんか〜」山紫陽花の種類で花びらが八重化したもの

楚々とした小花で上品な可愛い花
茶花でも使われるこれからの季節のお花

何故幻か?
江戸時代には栽培していたものがその後絶滅し幻の品種といわれていたそうです
それが神戸六甲で1950年代に奇跡的発見されたとか
だから今は幻ではないのですが・・・
お花のことを調べると名前の由来とかお話があったりと結構興味深いことばかりですicon11


同じカテゴリー(四季折々)の記事
隅田の花火♪
隅田の花火♪(2009-06-03 17:21)

風薫る5月♪
風薫る5月♪(2009-05-13 18:13)

春支度♪
春支度♪(2009-03-09 20:35)

寒の内
寒の内(2009-01-10 20:15)

天使の梯子☆
天使の梯子☆(2008-10-23 20:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
幻のあじさい~七段花~
    コメント(0)