雨のお城と桜

始めて来ました。掛川城
雨にぬれた桜。
後ろに見えるお城も雄大。
雨も風情があってなかなか。


同じカテゴリー()の記事
桜だより
桜だより(2010-04-07 12:14)

さくら咲く♪
さくら咲く♪(2010-03-22 16:43)

桜咲く♪
桜咲く♪(2009-03-21 09:04)

桜の散歩道♪
桜の散歩道♪(2008-04-05 13:46)

いつの間にか♪
いつの間にか♪(2008-03-25 12:35)

名桜 山高神代桜
名桜 山高神代桜(2007-04-16 20:30)

この記事へのコメント
コメントありがとうございました。
ムナポケのなんちゃんです。

ちょうど、掛川城に先月行きました。大河の特集にも入りました。そのときは、つり雛がやっていて、梅が満開で、同じように風情を感じましたよ!!

演劇のご報告。。
劇団:遊園地の「四月になれば彼女は」は、おもしろさと感動があって、2時間という長丁場でも、飽きさせず、あっというまの2時間。そして、最後には感動がっ。。。ぼろぼろと泣くのではなく、じんわりと涙がたまり、ああいいなっと素直に思える演劇でした。
劇団:キャラメルボックスの脚本を使っているので、私的には、恋愛小説を見ているような気分でした。
ちなみに、キャラメルボックスの脚本を使った演劇が、今度は劇団Skipが五月にあります。いまのところ、観にいこうかなーと思っています。
Posted by なんちゃん at 2006年04月03日 08:01
ムナポケさま
実は始めましてです。
コメントとありまして、のぞかせていただきました
コメントを書かれている方に桜さん、さくらさん、サクラさん、
 でも私はsakuraなんです
さくらさんが沢山いらっしゃったようでびっくりいたしました。
ややこしいですね。

演劇はまったく詳しくはありませんが、昔、一時舞台芸術の劇団「SCOT]にはまって何かリア王などを観ました。

素直に感動が出来るって素晴らしいことですね。
また機会がありましたらムナポケさんの演劇を拝見できればと思います。

掛川城界隈は風情があって素敵な町でした。
コメントありがとうございました。
Posted by sakura at 2006年04月03日 18:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
雨のお城と桜
    コメント(2)