『明日の神話』はどこへ

八月末まで東京汐留で展示されていた故岡本太郎氏の最高傑作といわれる
巨大壁画「明日の神話」
結局観に行けなかったm(__)m
この先の行き先を捜しているらしく焼津市も候補みたい
それなりの設備環境と商業的でない自治体を希望しているようですが何処になるのでしょう?

早くお目にかかりたいわicon22


同じカテゴリー(アートなお話)の記事
ポンペイ展鑑賞♪
ポンペイ展鑑賞♪(2010-04-12 20:12)

平等院音舞台
平等院音舞台(2008-10-07 20:28)

世界の「大事」☆
世界の「大事」☆(2008-09-03 21:58)

五つ星の美術館
五つ星の美術館(2007-12-11 23:09)

院展
院展(2007-03-31 19:23)

この記事へのコメント
さくらさん はじめまして
私のブログに足跡を残して頂けてたのでお邪魔させて頂きました。
岡本太郎さんの「明日の神話」ですか
私も一度見てみたいな~と思っている作品なんですよ
焼津に来る可能性もあるんですか
そうなったら嬉しいですね
早く見てみたいな~
Posted by kaientaiです at 2006年09月03日 11:31
はじめまして  コメントどうもありがとうございます
壁画の行く先はまだ未定。取りあえずは倉庫に保管のようです
どちらにしても莫大な費用がかかりますので寄付やグッズの販売で対応しているようです(私も購入してしまいました^^)
静岡県で観れると嬉しいなと私も思いますが・・・
またブログ拝見させて下さいね
Posted by sakura at 2006年09月03日 17:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『明日の神話』はどこへ
    コメント(2)