お帰りなさいませ

sakura

2007年12月01日 13:21

12月1日は神様が11月1日に出発した出雲から我家へ帰って来る日

「けいも」といって里芋を蒸かしたものを供えてのお迎えです

しょうが醤油で食べるのですけれどね

11月 の神様がお留守の間、20日には「恵比寿講」で恵比寿様をおもてなしをしたのです

台所の角、上段に恵比寿様の棚が昔からづっとあります

当たり前のように形式的なものと思わずに行っていたことですが、廻りに聞くと結構知らないことのようでした

我家にはおばあちゃんから引き継がれた行事として母から私へと・・・・

大事に引き継いでいきましょう

何気に意味深いこともあるのだと、最近つくづく考えるようになりました

関連記事